◆「夢」が“予定”に変わるとき── 次のステージに進む鍵は、「在り方」と「視座」だった

最終更新日:2025年7月26日

 

こんにちは、
天職実現マスターマインド
コーチの鈴木みつこです。

 

今日は

「夢」を終わらせ、「予定」に変えるとき
──魂のステージが変わる瞬間

というテーマでお話します。

 

■ステージが変わるとき、壊れるものがある──

 

昨晩、静岡に戻ってきました。

 

いつもお世話になっている
経営塾ビジネス実践会の
「人生経営計画プログラム」の2日間。

 

東京で、人生とビジネスの在り方を
見つめ直す学びに、全身全霊で向き合ってきました。

 

今回も、本当に濃い時間。
魂レベルで、深く進化した2日間でした。

 

■パソコンが壊れた!

 

──ちなみに。

もはや“定番”とも言える、
ハプニング付きでした(苦笑)

 

今回は、旅の途中で突然、
出先で使っている
サブのノートパソコンが起動不能に。

 

2日目の朝
「Rebootしてください」的な
画面のままフリーズ。

 

同じような現象が
過去にも起きたことがありました。

 

さらに最近もあり、
PC関係はすべて頼っている
プログラマの夫にも相談したのですが
そのときは、元に戻ったのでした。

 

しかし今回は、
ホテルでの
ひとり、二日目の朝、

 

心臓に悪い
何度も大きな警告音がなり

 

診断も効かず、再起動もできず
シャットダウンもできず、
本体はどんどん熱を持っていきました。

 

頼りの夫は、
出勤直後で連絡も入れられないし

 

入れたところで、きっと
何かできるわけではなく
もうこれは壊れたなと腹をくくりました。

 

しかしそれよりも
このどんどん熱くなる
ノートPCを一日、静岡に帰るまで
夜まで持ち歩く方が
怖くてしょうがなかったのです。

 

モバイルバッテリーの発火事故のニュースを
最近もよく聞き

同じようなことがもし起きたら
多くの人に迷惑をかけてしまうと。

 

私はホテルの一室で、静かに、
でも内心ドキドキしながら対処を考えました。

 

■正直、半泣きでした。

 

でも感情に飲まれず、冷静に行動しました。

 

パソコン音痴の私は、心臓バクバク。

 

「どうしよう…!」と焦る気持ちを抱えながらも、
今の自分にできる最善を選んでいきました。

 

リブートや診断を2回繰り返しても、

私が大嫌いな
耳をつんざくような警告音が二度鳴り──
「これはもう、どうにもならない」と判断しました。

 

■今、自分がすべき最善の対応策を冷静に考えた

 

そこからは、とにかく安全第一。
落ち着いて、ひとつずつ、最善の対応をしていきました。

 

・まず電源を抜いて、スクリーンの蓋を閉じる
(スリープにはならないと分かっていたけれど、とにかく応急対応)

 

・バックパックに入れ、背中で様子がわかるように持ち運ぶ

 

・コインロッカーには預けず、予定通り、五柱稲荷神社へお参り

 

・会場に早めに到着し、すぐにノートPCを取り出す

 

・通気性を確保しながら、布などがない机の上で裏返し、自然放電&冷却

 

・こまめに手で触れて、温度を何度もチェック、バッテリーが切れるのを待つ

 

・「今日はこのまま、無理せず安全を最優先に」と覚悟を決める

 

・帰宅後すぐ、夫に診てもらえるように段取りだけ整えておく

 

怖さもありましたが、
感情に飲み込まれることなく、
落ち着いて判断できた自分がいました。

 

「今、自分にできる最大限のこと『だけ』を考え、即行動する」
ふだんの自分のモットーを行いました。

 

■この意味は

 

──そして、内心、知っていました。

 

これは、宇宙からのお試しだと。

 

「それでも、あなたは、やりますか?」

自分の使命を全うしますか?
という 問いかけだなと。

 

(別にその日の研修に参加することだけではなく)

 

実際、私の場合、
「ステージが変わるとき、電子機器が壊れる、不具合を起こす」
私の人生ではよくあることでした。

 

4月の出雲から帰った直後は、スマホが壊れました。
今回も──やっぱりそうだった。

 

魂のステージが変わるとき、
古いエネルギーが壊れ、自然と手放されていく。

 

そのプロセスが、時には“モノ”を通して現れる。

 

それは、これまでも何度も
体験してきた私の人生のパターン。

 

だから、今回はもう、
怖さがあっても
心の奥では
「進むためのサイン」だと知っていました。

 

そして──
もしこのまま、どんどん熱くなってしまったら…

 

移動中も、
ZEROを受けている最中も、
周囲の方にご迷惑をかけてしまうかもしれない。

 

だから私は、
最悪のケースを想定して、

 

「2日目のプログラムは受けずに、
午前中の新幹線で帰ろうかな」

とも、腹をくくっていました。

 

■私の中には、真逆な感性を持つ二人がいる

 

「家のテーブルの上だったら、
何かあっても対応できるかもしれない」

 

そう思いながらも、
しかし冷静に計算もしていました。

 

──おそらく、
充電バッテリーが切れれば、
この熱もおさまるはず。

 

それまでの3~4時間だけ、安全に乗りきろう。

 

一瞬、スマホから
「ChatGPTに、こういう時の応急処置を聞こうか」
とも思いましたが、

 

説明する時間も、
落ち着いて打ち込む余裕もなくて──
結局、自分で決めるしかありませんでした。

 

(ちなみに、帰りの新幹線の中で
「私の今回の場合の 今できる
対処法は最善だったか」

「ちゃんとやれましたか?」と

とAIに聞いてみたら、

 

私の今回のケースでは最善
よくやったとのことでした…)

 

■今回の一件で学んだことは

 

静かだけれど、確かな一歩。
それは“成果”よりも尊い、

 

「自分との信頼」を
積み重ねた時間だったと思います。

 

怖さや焦りの中でも、
ひとつずつ丁寧に選び、
進んでいた私がいました。

 

怖くても
今自分にとって
最善だと思う道を進む

 

やる
やった!

 

そのことを、ちゃんと
認めてあげたいと思います。

 

■実際はどうだったか

 

そして、
実際はどうだったかというと

予定より少し早く会場に到着し、

 

自分なりの対処を
ドキドキほどこしました。

 

ZEROのプログラム中も、

 

机の上には
壊れたノートPCが
裏返しで
そっと置いてありましたが、

 

私はもう、気持ちを切り替えて、
目の前の学びに全集中していました。

 

お昼休み前、
ノートPCにそっと手を当ててみると──

 

それまでは何度か
熱をもってはいたものの、

 

すっかり冷たくなっていたのです。

 

「だいじょうぶ。乗り切った!」
そう思えた瞬間でした。

 

■一晩眠って降りてきた気づき

 

あのときは精一杯で
余裕がなかったけれど、

 

帰宅後ぐっすり眠った今朝──

新たなビジョンや気づき、行動プランが
あれよあれよと降りたち

 

今回の学びや気づきが
シンシンと深まり
内側から湧き上がってきました。

 

今回の2日間は、
深い学びと魂レベルの気づき、
そして前進の連続でした。

 

私は、
「次のステージに進む」と、
心の底から腹をくくりました。

 

もう、“夢”ではありません。

 

“予定計画”として、すでに動き始めています。

 

私は毎朝、
自分の講座でもお伝えしている
モーニング・リチュアル──

 

朝15分、自分の魂と、
未来の最高の自分につながる
大切な時間を持っています。

 

今朝もその時間の中で、
あらためて気づいたのです。

 

何かひとつ行動を起こすと、
波動が変わる。

 

波動が変わると、
見えるビジョンそのものが、
まるで“書き換わる”ように変わっていくのです。

 

■夢が予定、計画に変わるとき

 

今回の東京での学びと体験を通して、
私の中で、次に進む道筋が、
さらに解像度をあげて
はっきりと見えるようになりました。

 

そして何より驚いたのは──
そのビジョンの臨場感が、
あまりにもリアルだったこと。

 

まるで、
“すでに決まっている未来”を
ただ思い出しただけのような感覚。

 

私の内側に、ストンと落ちてきたのです。

 

これが──
「予定計画になる」ということなんだと、
心の深いところで、腑に落ちました。

 

■魂のブループリントに沿って生きるとは

 

魂のブループリントに沿って生きること。

 

それは、“夢を見ること”ではなく、
“予定計画にまで落とし込み、
魂の声に従って
前に進み続けていくこと”。

 

今こそ、本気で
自分にとってのスタンダード
自分にとっての「当たり前」を
塗り替えるとき。

 

時間の使い方、優先順位、
「それって、今の私がやるべきこと?」
と自分に問い直す。

 

もっと軽やかに。もっと本質的に。
生きる・進む・創る──

 

私自身が、選んでいきます。

 

■数字への苦手意識が変わったとき

 

以前は、
数字に対して苦手意識がありました。

 

でも今は、こう感じています。

 

「数字はただの情報。
良い悪いではなく、ニュートラル。
私のステージを上げるための道具にすぎない」

 

目標は、もっと具体的に、もっと細かく。

 

そのために必要なのは、
“仕組み”と“環境”、そして“伴走”。

 

遠慮せず、サポートを受け取る。
プロに任せるところは、思いきってお願いする。

 

「自分にしかできないこと」に集中する。

 

■「経営する」とはどういうことか

 

そして今回の学びで
何より大きかったのは──

 

人生もビジネスも
「経営する」とは、こういうことなのだと
先輩方の姿からリアルに感じ取れたこと。

 

本でも動画でも得られない、
“その場”の空気だからこそ
吸収できたことがたくさんありました。

 

それが今朝になって
あらためてじんじん感じられるのです。

 

そこにいたからこそ、
触れることができた

 

「在り方」と「視座」。

 

それが、私の未来を
「予定・計画」へと変えてくれたのだと思います。

 

■視座を上げるという体感

 

「視座を上げる」って、こういうことなんだ──
今、私はその意味を
体感で腑に落としています。

 

あとは、自分が決めたことを、
一つずつ起動させ、
しっかりとカタチにしていくだけ。

 

前に進み続ける。

 

■魂のミッションを生きる覚悟

 

私は、
自分が生まれる前に決めてきた
魂のミッションを、まっとうします。

 

そして、次のステージへと進みます。

 

自分の人生も、
天職ビジネスも──

 

堂々と自分らしく、
凛と前を向いて、

しなやかに、
最高の自分を生きていきます。

 

■魂の仲間と未来を創る

 

そして今、
その想いに共鳴してくださる
“魂の仲間”と出会いたいと、心から願っています。

 

もしあなたも、
「このままでは終われない」
「魂の使命を思い出して、本当の人生を生きたい」

 

そう感じているなら──

 

まずは、体験セミナーにいらしてみてください。

 

未来を動かす一歩を、
ご一緒できるのを楽しみにしています。

 

▶ https://mail.omc7.com/l/03Krq6/b4QKZfNv/

 

最後に…

 

素晴らしい言葉や体感、
そしてたくさんのインスピレーションを
本当にありがとうございました。

 

正弥さん、先輩の皆様、お仲間の皆様、
そして支えてくださったスタッフの皆様に、
心から感謝いたします。

ありがとうございました。

 

鈴木みつこ

 

★ビジョンストーリー:
── なぜ、私はこの講座を届けているのか
https://mitsuko8888jibun.com/vision_story/


このページでは、
鈴木みつこがなぜ、

“天職実現マスターマインドコーチ"という
使命に人生をかけているのか。

その《魂の原点》を、
全13話のビジョンストーリー
として綴っています。


これは単なる経歴や
プロフィールではありません。

「なぜ、今この講座を届けているのか」

「どんな人生の痛みを越えて、
 軌道修正してきたのか」

魂の奥深くにふれながら、
赤裸々に語った《魂の軌跡》です。

もし今、
あなたが人生の岐路に立っていたり、
「このままでいいのかな」と迷っていたら──

このビジョンストーリーが、
あなたの心にそっと寄り添い、
希望の光となることを願っています。

▶全13話はこちらから
https://mitsuko8888jibun.com/vision_story/
\あなたの中の“魂の声”から、人生が大きくひらいていく/
✨【天職実現・使命発見の体験セッション】✨

「もっと私らしく生きていきたい」
「やりたいことがあるのに、動けない」
「人のために役に立ちたい。けれど、自信がない……」 そんな想いを抱えてきたあなたへ。
このセッションは、ただ話を聞くだけではありません。
あなたの内側に眠る“魂の声”とつながり、
本当に望んでいる未来を一緒にひらいていく、特別な時間です。 🌿繊細さやブロックを、強みに変えるための一歩。
🌿迷いや焦りを手放し、“本当の私”で動ける自分に。 あなたに合った「環境」と「仕組み」を整えながら、
使命・天職を現実にしていく道が、ここから始まります。 ▼詳細・お申込みはこちらから https://mitsuko8888jibun.com/course/ ──────────── 🌟夢を「魂のブループリント」から、形にしたいあなたへ🌟
無料プレゼント《3つの鍵》を今すぐ受け取ってください! 「わたしの使命・天職って何だろう?」
そんな問いに迷ったら、
まずはこの3つを知ることから始めてみてください。 ▶︎無料プレゼントはこちら
https://mail.omc7.com/l/03Krq6/Kp8Oit19/ ──────────── あなたの中には、
まだ出会っていない可能性がたくさん眠っています。
そしてそれは、今からでも必ず目覚めます。 変化の鍵は、「やる気」や「才能」ではなく、
【魂に沿った習慣】と【あなたに合った環境・仕組み】です。 あなたの人生が、もっと自由に、もっと豊かにひらいていきますように──。
心から応援しています。

【体験セッション】天職・起業副業に対する自信をつけたい!伸び悩みの原因を特定します

 


夢を形にする最短ルートへ!
天職実現・起業副業・独立に挑戦したいあなたへ

「私の使命・天職って何だろう?」
https://mail.omc7.com/l/03Krq6/Kp8Oit19/

そんな悩みを解消し、最短で夢を具現化する
ための 3つのポイント をお伝えします!


関連記事

LINE限定の無料特典プレゼント

最近の投稿

魂は 進化しつづける
ことが“デフォルト”

古いものが壊れるとき
それは“終わり”
ではなく“始まり”
魂は 同じことの

繰り返しに飽きる
でも、何でもやれば

いいわけじゃない
大切なのは──
「本当にやりたいことか?」

を問い直し
限りある時間の中で、
魂のYESに従い
“カタチ”にしていくこと…

◆「夢」が“予定”に変わるとき── 次のステージに進む鍵は、「在り方」と「視座」だった

これは、ノートPCが突然壊れたときの出来事を書いたのですが──ふと気づいたこと 「次のステージに上がるときの“覚悟”や“人生”そのものにも、同じことが言えるな」と。
https://mitsuko8888jibun.com/2025/07/26/blog-20250726/…

Load More