HSP気質・繊細さんの天職実現 コンフォートゾーン克服戦略
このブログでは
潜在意識を書き換える
朝の習慣=モーニング・リチュアルで
輝く史上「最高の自分」へ☆彡
魂ベースでの
「本当にやりたいこと」願い望み
天職を実現していく方法について
シェアしています。
今日は、
勇気を出して行動せよ:
HSP気質・繊細さんの天職実現
コンフォートゾーン克服戦略
というテーマでお話します。
目次
◆コンフォートゾーンとは
先週末は、
東京へ泊りがけで、
みっちり2日間、
人生と経営についての
ビジネス合宿に参加してまいりました。
オンラインでは
つながっているとはいえ、
いつも温かく見守り
力強く導いてくださっている
メンターの方に、
リアルでお会いする機会は
本当に超・重要です。
さらに
錚々たる顔ぶれの
ものすごい成果を出されている
ビジネス経営者、
先輩、お仲間のみなさんに
お会いできる機会は
学びと気づきがいっぱいでした。
しかし、正直に言うと
もともと内向的で
人見知りしやすい私が
自分のコンフォートゾーンを抜け出る時には
いつも緊張がいっぱいで
なんともいえない
居心地悪さがあるのです。
もちろん、それ以上に
大きな成長があるわけですが。
コンフォートゾーンとは、
私たちが日常生活でよく知っている、
安心感や快適さを感じる
場所や状態です。
具体的には、
自宅でくつろいだり、
仕事で慣れ親しんだルーティンをこなしたり、
身の回りの環境で安心感を感じる
場所や状況があてはまります。
安心安全・楽ちん状態。
こうした場面では、
新たな挑戦やリスクが少なく、
比較的リラックスしていますよね。
しかし、万年ぬるま湯状態だと
ちょっと問題です。
もしあなたが
魂レベルで本当にやりたいこと、
願いや望みを実現したい、
もっと成長したいと思うのなら
こうしたコンフォートゾーンを
時には
離れることがとても大切です。
なぜなら
それこそが
最高の自己実現につながる
鍵だからです。
私の場合には、
いつもそうなのですが、
こうしたリアルでの
セミナーや講座等、
学びの場に参加すると、
その晩は、全部は消化できず、
もう脳みそが飽和状態、
パンパンになります。
でも、
一晩ぐっすり眠ると
落ち着くべくところに
落ち着いてくる。
腑に落ちる。
翌朝、
モーニング・リチュアルを行うと
シンシンと
気づき、学びが
深まっていく。
「あれをやろう、こうしよう」
「なるほど、こういうことなんだ」と
自分にとって
今一番必要なメッセージが降りてくる。
自分の課題に気づいたり
行動プラン、ひらめきが
バンバン降りてきて、
潜在意識が新しく
上書きされるような状態になります。
◆コンフォートゾーンを抜け出る時の注意点
そんな学びと気づきに満ちた
場ではありますが、
しかし、私のような気質、
感受性が鋭く繊細
HSP気質、エンパス、
共感能力が高い
根っからのカウンセラー気質の場合、
自分のコンフォートゾーンを出る上では
意識すべき、いくつかの注意点もあるんです。
そうでないと
エネルギー負けを起こすから。
「なんてダメダメな自分」
と、「自己否定」が起きたり、
人と自分を比べて
メンタルが落ち込んでしまう、
「比較・分離」の
負のスパイラルに入ってしまうからです。
たとえば、
私はもともと
引っ込み思案で、
人見知りするタイプです。
論理的に説明したり、
喋ることに苦手意識があります。
1対1は良くても、
1対多で、知らない人の中に入って
対話するのは超苦手。
内向的・直観型のタイプ。
4人以上ぐらいになると
自分が空気になる、
壁の花にでもなったかのような
感じで、話せなくなる。
なので、大きなパーティや
懇親会などに参加するのは
むかしから超苦手です。
ただ、自分のトリセツをつくる中で
学びました。
そうであっても、
意識すべきポイントを
押さえれば、
自分がもつ
劣勢の感覚を押さえて
強みを発揮できること、
こうした
学びや気づきに満ちた
素晴らしい機会を
最大限に活用して、
自分の成長につなげられるのだと
あるとき気づきました。
◆そのためにおすすめな方法は
では、どこから始めたらいいのでしょうか?
どんな点を意識したらいいのでしょうか?
人見知りする、
話すことに苦手意識がある、
パーティや大勢の人の集まりが
あまり好きでない
私のようなタイプの方でも
いくつかのポイントを知っておくと
心が楽になりますよ。
●目的を明確にする:
参加する目的を明確にしましょう。
自己成長や劣勢感覚の克服、
新しい人間関係の構築など、
具体的な目標を持つことで、
参加する意義を感じやすくなります。
●小さなステップから始める:
まずは少人数の集まりや
リラックスした雰囲気の場所から
始めることをおすすめします。
大きなパーティからスタートするのではなく、
段階的に慣れることで無理なく
取り組むことができます。
●自己ケアを忘れずに:
参加する際には、
自己ケアを怠らないように。
疲れたり過度な刺激を受けたり
することがないように、
適度な休憩やリラックスの時間を
確保することが重要です。
●限定的な時間を設定する:
参加する時間を事前に限定する。
自分が快適な範囲内で経験を
積むことができます。
長時間参加せずに、
少しずつ慣れていく
●自分のペースで:
他人と比較することなく、
自分のペースで行動することが大切。
他人と同じように大胆に行動しなくても良く、
自分が快適な範囲で挑戦することを重視。
●前向きな心構え:
参加する前に、前向きな心構えを持つ。
自分の成長の一環として取り組むことで、
新しい経験を楽しむことができます。
●挑戦と休息のバランス:
参加することが挑戦だと認識しつつ、
自分のリソースやエネルギーを無理なく
使えるように心がける。
挑戦と休息のバランスを保つ。
なんでもそうですが、
自分の苦手なことがあるとしたら
それだけにフォーカスして
無理やり根性で
100%
克服しようとする必要はありません。
でも、1%でも
そうした劣勢感覚を
和らげる努力は
自分の器を広げ、
大きな成長の機会となります。
自分のペースや限界を理解し、
無理せず取り組むことが大切です。
自己成長を視野に入れつつ
自分の心地よさも
もちろん大切にしてくださいね。
◆自分の枠を抜け出る小さな勇気をもとう
大事なことは、
自分の枠=思い込みを抜け出る
小さな勇気をもつことです。
安心安全、ぬるま湯状態で
同じことを延々とやっていても
成長はありません。
私は「個」というものを
とてつもなく
大事にするタイプではありますが、
人の中に入ってこそ、
いい意味での
違いがわかる、
自分を知ることができる
と強く感じています。
自分独自の良さ、
自分が本当にやりたいことが
わかる。
自分にとっては当たり前が
実はみんなにとってはそうでない、
と気づく。
本当にやりたいこと、
大切にしたい価値観は
ひとそれぞれ、
でも、だからこそ、面白い。
永遠の進化成長&発展拡大の
スパイラルに続いている。
そんなふうに
気づいて
さらに学び気づきが
深まるのです。
大丈夫、
あなたなら
絶対、できますよ!(*^_^*)
今日できる、
コンフォートゾーンを抜け出るための
小さなチャレンジに
ぜひ挑戦してみてくださいね。
以上、今日は
勇気を出して行動せよ:
HSP気質・繊細さんの天職実現
コンフォートゾーン克服戦略
というテーマでお話しました。
いつもあなたを
心から応援しています(*^_^*)
最高の自己実現∞コーチ
鈴木みつこ